2021年11月– date –
-
筆文字作品ブログ
「絆」を感じる時は、繋がってた糸が切れる時だと思った。
【】 「絆」を感じる時は、繋がってた糸が切れる時だと思った。 父を亡くした時、繋がっていた糸を感じることが出来たからだ。生きていた時には、ソレは感じていなかった。絆とは、失って、亡くした時に感じるものなのかも知れない。 「糸」の半分、と書く... -
ビジネス日記
配信決定「幽☆遊☆白書」2023年12月にNETFLIXでドラマ化
【配信決定「幽☆遊☆白書」2023年12月にNETFLIXでドラマ化】 2021年11月9日の「NETFLIX Festival Japan 2021」で発表になった。 もともと2020年の12月に実写ドラマ化が発表になり、大きな話題を呼びましたが、ようやく新情報が届きましたね。 1990年から199... -
ビジネス日記
損する人、得する人、それを見てる人。
損する人になるな。 【徳は、3つの人に分かれる。】 得する人 損する人 それを決める人 道を歩いていると前を歩いている人がタバコを投げ捨てた。 あなたは、得する人になるためにはタバコの吸い殻を披露でしょう。でもただ拾うだけでは「得」はし... -
筆文字作品ブログ
たった一言で人生が変わった25歳の女性の話。
ちょっとした勇気。 日常でちょっとした勇気を出すことは、簡単なことじゃないです。 勇気を出して一歩踏み出すことは、今の自分を超えることになる。 挑戦して失敗するかもしれない、今の環境を失うかもしれない。 でも勇気を出して目の前の景色を変えて... -
筆文字作品ブログ
残されてしまった母親に想いを伝えたい感動の作品とは?
【】 instagramでこんなご依頼がありました。 疎遠になってしまった実家の両親へ、感謝の思いを作品にしてほしい。 大学入学を機に実家を離れて暮らしていた。卒業後東京で暮らすことになり帰省するタイミングはあったもののなかなか帰らなかった。... -
ビジネス日記
学校の教育は実は残酷だった?教師はアートを評価できるの?
【学校の教育は実は残酷だった?】 フォトグラファー、ミュージシャン、画家、様々なアーティストの活動に携わっていますが、先日ミュージシャンの仲間からこんな話がありました。 「今アート活動している人たちって、小学校の時の成績良かったよね?でも... -
筆文字作品ブログ
前向きになれない自分は嫌いだ、そんな人を救った言葉。
【不安になっても大丈夫】 ため息が止まらないんです。 instagramでの相談内容。 毎日仕事が終わるとため息が出てしまうんです。何をやってもうまくいかないし、誰とも会話したいと思わない。明日になるのが怖いんです。 前向きになれない自分が嫌いだ 仕... -
筆文字講座
twitterのフォロワーを増やす今日からできるたった一つの方法「ペルソナ」
【twitterってどうなの?】 現在利用者数は世界では3億3000万人、日本国内アカウント数4500万。 若年層で最も使われているのが、LINEとtwitter。 利用率はどうなっているのか LINEは96% Twitterは80% 最近人気のtiktokは、2020年時点で13.2%です。意外... -
筆文字作品ブログ
大丈夫だよ、明日の挑戦は誰かが見てるから。筆文字で想いを届ける。
雨の日が好きになったのは 休みの日は、雨がいい。そう思うようになったのは、雨が好きになったからだ。 雨は好きですか? 雨の日には、晴れの日の幸せを思い出す。 幸せな日があるのは、乗り越えたものがあるからなんだ。 どんな辛いことがあってもいつか... -
筆文字作品ブログ
死ぬまで生き抜くから、胸に手を当てて命の音を感じる。
寿命まで生き抜くから 生まれてた時から運命は決まっていて 死ぬときも決まっていたとしたら、いまやらなけばならないことを 考えながらいきていくでしょう。 亡くなった父の言葉 胃がん末期で発見された父は余命6ヶ月を宣告された。 父はいつも笑顔を絶... -
筆文字作品ブログ
夢を否定するな、ドリームキラーになるな、あなたは夢追い人。
誰もが夢追い人だった? 小学生の頃、将来の夢の話をよくしていた。 七夕の短冊にも「プロ野球選手になる。」 卒業アルバムにも「プロ野球選手になる。」 しかし、中学校の卒業アルバムには、こう書いてある。 「社長になって大金持ち。」 どうして夢が変... -
筆文字作品ブログ
突然大切な人が居なくなってしまったら悲しいし絶望。今想う大切な人へ、想いを伝える。
実感できる幸せ 2021年11月4日、岡山市で登園中の親子に車が突っ込む事故があった。 園児と保護者の女性が重体となっています。 3歳児の女児が脳挫傷、この子の親ではない保護者も重体です。 運転していたのは、64歳の会社員。原因は信号無視によるもの。... -
ビジネス日記
噂は本当だった!新庄剛志が北海道日本ハムファイターズの新監督に。ド派手な記者会見に大爆笑。
北海道日本ハムファイターズの新監督が新庄剛志に決定 久しぶりにワクワクが止まりません。11月4日に北海道日本ハムファイターズの新監督に新庄剛志が就任しました。今までにみたことのない監督就任記者会見。 さすがの登場から始まり、服装もやっぱり... -
筆文字作品ブログ
大切な人との出逢いの確率がすごい?!
大切な人との出逢いの確率は? 大切な人と出逢ったきっかけを思い出すとどんな思い出がありますか? あの場所にいたから、あの日雨が降っていたから、あの時傷付いていたから、出逢えたんです。 すべては奇跡の出逢いですよね。両方の選択肢が一致しなけれ... -
筆文字作品ブログ
ネガティブなんてさよなら。前向きになるから、安心。
ネガティブとポジティブどっち? ネガティブの原因って?考えられる3つの理由 ■人間関係 ほとんどの人がこれに該当するでしょう。上司や先輩が愚痴をこぼしていたり、陰口を言っている職場環境。つまり批判的な人がいる環境にいる場合、自分が言われてる... -
筆文字作品ブログ
君の前では弱くもなれる。親友の結婚のお祝いに伝えたい言葉とは?
ずっと人生を共にすることを約束したい 親友の結婚のお祝いの作品依頼です。 何もかもわかっている関係だから 君の前で弱くなれること。 これが本当の親友ですよね。 ずっと人生を共にすることを約束したい 親友の結婚のお祝いに伝えたい言葉でした。 もし... -
筆文字作品ブログ
人生が終わった時、出会いがある。
人生がまた始まるとき あなたの人生は、あなたが主役ですか。 作品を書くときにこのテーマを元にします。始まりと終わりが必ずある人生だから後悔は絶対にして欲しくない。 しかし人生にはいろんな瞬間があります。幸せなときや別れを経験し辛いとき。正直... -
筆文字講座
筆文字アーティストになるための3つの方法とは?
【】 いまやSNSで人気のコンテンツ筆文字アート。instagramやtwitterで毎日たくさんの投稿があります。100万件以上の投稿がある中で、独自の作品をUPされており ハンドメイドサイトや筆文字講座教室などで活躍している方がたくさんいます。しかしながらま... -
筆文字作品ブログ
幸せはどんな時に感じるの?痛みと幸せの関係は?映画「幸せのちから」から学ぶ。
幸せはどんな時に感じる? 寒くなってきましたね。個人的には寒いのは苦手ですが、寒くなってきた時の楽しみがあります。 こたつでゲームと入浴剤を入れてから入るお風呂です。なんともインドアの価値観ですが。幸せを感じる時ってどんな時でしょう。 求め... -
筆文字作品ブログ
家庭内暴力、心を亡くした親友を救った言葉とは?
家庭内暴力、心を亡くした親友を救った言葉とは? 2019年8月、instagramでのDMで17歳の女性からメッセージがありました。 「親友が自殺未遂をして意識がありませんでしたが、昨日意識を取り戻したのですが 何をどんな言葉をかけていいかわかりません。私の...
12