MENU

本当に桃太郎は正義のヒーローなの?

  • URLをコピーしました!

正義感の強い人ですか

正義感について考えてみたことありますか?

最近SNSではYouTubeやtiktokの投稿を見ていると違反している人やモラルがない人を動画で投稿している人が多いように思います。

きっと「面白い」「承認欲求」と言った理由で投稿していると思います。そこに正義感があるのかは確かではありませんが、人として「正義感」を与える行動を考えてほしい。

不幸になりたい人が多いのは、なぜ?

桃太郎の正義

桃太郎の物語はご存知だと思いますが、あの物語に感じる「正義」はどうか。

鬼退治をした桃太郎の正義は、「悪いやつをやっつけた」ことです。つまり「強い者」が正義という価値観である。しかし2013年にある広告が話題になった。

「しあわせ」をテーマに公募され広告大賞に輝いた作品。

『ぼくのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。』衝撃的な言葉ですね。桃太郎は鬼を成敗しヒーローになりました。めでたし、めでたし。

しかし、この話には被害者家族が存在しており、鬼は生活、存続のために人から財産を奪っていたのである。鬼退治は、本当に正義だったのか、ヒーローだったのか。

同じ時代に存在する人と鬼が共存させることが、本当の正義なのでは?

古い物語であるため、桃太郎の行動や思想は戦争に対するプロパンダだったのかもしれません。現代には現代の価値観があるのも興味深い。

家庭内暴力、心を亡くした親友を救った言葉とは?

犠牲での正義

2018年に起こった忘れられない痛ましい事件、新幹線通り魔殺人事件。

20代の女性をナタで襲い重傷を負わせ、止めに入った会社員38歳の首など78カ所をナタやナイフで切りつけて殺害した。捕まった犯人は、「小さい頃から刑務所に入るのが夢だった」と供述している。犯人はパーソナリティ障害として死刑を回避し無期懲役になった。

亡くなった被害者の母親は、息子に対して「よくやったね、頑張ったね。」と正義感に対して誇りを感じているようでした。

これも正義の形だと思う。犠牲を追うことが正義なのか。他人を守ることは、小さい頃に見てたヒーローそのもの。でも犠牲=正義とは考えたくない。

 

人と関わりたくない

今は、他人とのコミュニケーションがない時代です。むやみに関わると問題が生じるからです。オンライン上でつながっていた方が楽に感じてしまうのも原因ですね。

では、オンライン上でも正義感は存在するのか。

SNSでの誹謗中傷や晒し行為は、どこか正義感さえ感じしまう行為だ。

「俺がみんなの代弁者になってあげた。」「私の考えが正しいよね?」

オンライン上でも存在感を感じる現代の中で、言葉だけ正義感を振り翳せるのは、責任感のない正義だと感じます。

これからの将来、曲がった正義感が蔓延しないことを願います。

[author_box label=この記事を書いた人]


書家が想いを形にした感動の筆文字ロゴ制作いたします SNSフォロワー6万人の書家があなたの想いを届けます。

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

筆文字アーティストTakanoriKawasakiです。
SNSフォロワー6万人。月間PV50万達成。
今日が幸せに、明日が楽しくなる作品をお届けします。